「エアコンの手入れと長持ちさせる使い方」

エアコンの故障を避け、長持ちをさせるためには、日々のメンテナンスや手入れが大事です。

では、手入れとはどうすればいいのでしょうか。

エアコンの場合、生命線のコンプレッサーの負担を減らすことが、長持ちをさせる秘訣です。
コンプレッサーは、ガスを圧縮する心臓部分です。
このコンプレッサーの負担を軽くすることでエアコンの寿命が長くなります。
コンプレッサーだけが故障の原因ではありませんが、コンプレッサーが故障している場合の修理代は、 けっこう高くつくので、修理できず、買い換えの主要因となってしまいます。

簡単にできることは、しつこいようですが、フィルターを定期的にこまめに掃除することです。
フィルターが詰まって空気の循環が悪くなると電気代も多くかかる上に、運転時の音も大きくなってしまいます。

また、フィルターをはずした奥にアルミファンがあります。ここのホコリも掃除します。

風の通り道になるところを基準に全部掃除していきます。

後、長年使っていると、とれない部分も出てきます。
なので、汚れが取れなくなってきたな、臭いが取れなくなったという時、 市販のエアコン洗浄スプレーなどを使うことも可能ですが、使用方法によっては、誤って電気回路にかかって、 故障をしたという事例もありますので、エアコン洗浄の専門業者に分解洗浄をお願いするのもいいかと思います。

分解洗浄について

エアコンを分解して、パーツごとに洗浄するのを分解洗浄と言います。
ルームエアコンで分解洗浄のちらしを良く見かけると思いますが、同様に業務用エアコンでも洗浄が可能です。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>